eBayには公式アプリがあり、スマートフォンさえあれば出品可能です。
日本語に完全対応していないことが難点ですが、出先でも操作できるメリットがあります。
そこで今回は、現役eBay輸出プレイヤーであるゆうきが、アプリを利用した出品方法について詳しく解説します。
この記事を読むメリットは、以下の通りです。
メリット一覧
- eBayアプリで商品を出品する方法がわかる
- メリット・デメリットがわかる
- eBayアプリで出品以外でできることがわかる
eBayアプリで出品するメリットだけでなくデメリットも紹介するので、アプリを利用すべきか否かを考えてみてください。
出品以外でのeBayアプリの活用方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。
クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。
eBayアプリで出品する際の事前準備
eBayアプリで出品する場合は「国名/地域」設定を「米国」にする必要があります。
「国名/地域」設定を変更する際は、アプリの画面下部に表示されている「マイeBay」を選択しましょう。
画面が切り替わったら上部にある「設定」をタップします。
設定画面が開いたら「国名/地域」を確認し、米国になっていなかったら設定を変更してください。
設定を変更する場合は「国名/地域」をタップします。
世界各国が一覧で表示されるので「米国」を選択してください。
また、アプリに限った話ではないですが、商品を出品する際は「ビジネスポリシー」の設定と「eBay Managed Payments」への登録を済ませておく必要があります。
ビジネスポリシーを簡単に言うと、取引条件のことです。
eBayで商品を出品する場合は、以下3つの条件を決めます。
- Shipping:発送
- Payment:支払い
- Return:返品
ビジネスポリシーを決めておかないと商品を出品できないので、早めに設定しておきましょう。
ビジネスポリシーの設定方法は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
eBay Managed Paymentsは、全てのセラーが登録する必要があるeBayの独自決済システムです。
すでにアカウントを持っている方にはeBayからメールが届くので、eBay Managed Paymentsへの登録を行いましょう。
期限が設定されていて、それを過ぎると出品ができなくなるリスクがあります…。
eBay Managed Paymentsへの登録方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
登録できない場合の対処法も紹介しているので、今のうちにチェックしておきましょう。
eBayアプリで出品する手順を3ステップで解説
eBayアプリを利用すれば、以下3ステップで商品を出品できます。
- 出品したい商品を探す
- 商品情報を作成する
- 出品する
初めてeBayアプリを利用する人でも操作できるように画像付きで説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 出品したい商品を探す
まずは、出品したい商品を探しましょう。
eBayアプリ画面の右下にある「出品」をタップします。
「出品」を選択したら画面が切り替わるので、下部にある「商品を出品」を選択します。
画面の左上に検索窓が表示されたら、出品したい商品名を入力します。
例えば「iPhone」を検索すると、さまざまなバージョンのiPhoneが表示されるので、出品したいモデルを選択しましょう。
2. 商品情報を作成する
出品したい商品が見つかったら、商品情報を作成します。
商品情報を作成する際は、以下の情報が必要です。
- 商品画像
- タイトル
- 商品の詳細(商品の状態やブランドなど)
- カテゴリ
- 説明
- 価格
- 配達
- 環境設定(支払い方法や発送準備期間など)
eBayのアプリは日本語に対応していない部分があり、出品時は「商品の詳細」が英語表記となっています。
なお、詳細以外の項は日本語で表記されているので、英語が苦手な人でも操作しやすいはずです。
3. 出品する
すべての商品情報を入力して「商品を出品」をタップすれば、出品完了です。
ちなみに「商品の出品」ボタンの下にある「プレビュー」を選択すると、出品する商品情報の確認ができます。
バイヤーに誤った情報を伝えないためにも、商品情報を確認してから出品するのがおすすめです。
eBayアプリで出品するメリット2選
ここでは、eBayアプリで出品するメリットを紹介します。
- 通知が受け取れる
- 出先でも操作できる
いつでもどこでも、スマートフォンから手軽に出品したい人は、ぜひ参考にしてみてください。
1. 通知が受け取れる
eBayアプリを利用すれば、出品した商品の進捗があったときに通知を受け取れます。
アプリで通知が受け取れるタイミングは、以下の通りです。
- バイヤーからメッセージを受け取った
- 出品した商品が購入・入札された
- 値下げを交渉された
- オークションが終了した
- 支払い入金があった
リアルタイムで通知が届くので、迅速な対応が可能です。
問い合わせや値下げ交渉などに即座に対応できるので、バイヤーのストレスを軽減できます。
また、入金の確認もすぐにできるので、発送準備を早く始められます。
海外に配送する場合は、バイヤーの手元に商品が届くまで時間を要してしまうので、早く発送準備ができるメリットは大きいです。
2. 出先でも操作できる
eBayアプリはスマートフォンで利用できるので、置く場所が必要なパソコンと違って、出先でも操作ができます。
eBayで稼ぎたい気持ちがあっても、作業する時間がなくて悩んでいる人は、アプリを上手に活用して着実に出品数を増やしていきましょう。
出品数を増やすことが、eBayで稼ぐために必要な条件の1つです。
eBayアプリでスキマ時間を有効に活用して、収益アップを狙っていきましょう。
eBayアプリで出品するデメリット2選
eBayアプリはどこでも操作ができて非常に便利ですが、デメリットもあります。
- パソコンよりも時間がかかる
- 日本語に完全対応していない
アプリの利用を悩んでいる人は、デメリットも知った上で検討しましょう。
1. パソコンよりも時間がかかる
eBayアプリはスマートフォンで利用するので、キーボードで入力できるパソコンよりも作業に時間がかかってしまいます。
特に時間がかかる部分が、出品する商品の説明を入力するときです。
パソコンが使える状況のときに出品するなら、わざわざeBayアプリを利用する必要はありません。
自宅にいるときやカフェなど落ち着いて作業ができる場所にいるときは、スマホよりも高速で入力できるパソコンがおすすめです。
ただし、eBayアプリは場所を選ばずに操作できるので、パソコンが利用できないときには大活躍します。
時間を有効活用するためにも、場所に応じてeBayアプリを利用してみてください!
2. 日本語に完全対応していない
日本語に完全対応していないことも、eBayアプリのデメリットです。
eBayアプリでの表記がすべて英語になっている場合は、設定を変更することで一部が日本語表記にできます。
ちなみに、2022年6月25日時点でeBayアプリのトップ画面は、以下のデザインとなっています。
トップ画面より、日本語と英語が混在していることがわかります。
そのため、英語が苦手な人にとっては不便に感じるでしょう…。
日本語に設定する方法は、以下の記事で解説しています。英語が苦手な人でも簡単に操作できるように画像付きで解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
eBayアプリで出品以外にできること
eBayアプリでは出品以外にも、以下の操作ができます。
- 商品の検索
- メッセージの確認・送信
- 商品の購入・入札
- 入金状況の確認
- オークションの状況確認
アプリからメッセージを送信できるので、出先でもバイヤーとやり取りできます。
また、アプリでは購入や入札もできるので、eBayでショッピングを楽しみたい人にもおすすめです。
eBayで出品する商品をアプリでリサーチするなら「セカイモン」がおすすめ
eBayで出品する商品のリサーチも、アプリで行えます。
しかし、公式アプリは日本語に完全対応しておらず、英語が混在しているので不便に感じることもあるでしょう。
英語表記の部分があると不便に感じる人は、公式アプリではなく「セカイモン」がおすすめです。
「セカイモン」は完全日本語に対応しているeBay公認アプリで、商品のリサーチに活用できます。
人気検索ワードを確認できるので、多くのバイヤーに注目してもらえそうな商品探しに役立ちます。
eBayアプリを使って出品してみよう
eBayアプリを利用すれば、いつでもどこでも商品を出品できます。
日本語対応はまだまだ不完全ですが、どこでも操作が可能なことで隙間時間でも有効に活用できます。
また、eBayアプリでは出品以外にもメッセージの閲覧や入金状況などの確認も可能です。
いつでもどこでも操作できることで迅速に対応できるようになり、バイヤーからの高評価にもつながります。
パソコンよりも作業効率が下がってしまうことがデメリットですが、状況に応じてアプリを活用すれば利益を最大化できるでしょう。
eBayで稼ぐには、出品数を増やすことが絶対条件です。