完全無料でeBay輸出が学べるフリーコンテンツ受講する

eBayで評価0のバイヤーは詐欺?騙される?初心者向け落札後の対応を解説

こんにちは!ゆうき(Twitter/@freebizlife) です。

 

バイヤーの評価が0!
取引して大丈夫?

 

評価0バイヤーとの取引は騙されるかも…など色々不安な要素も大きいですよね。

そこで今回はバイヤーと取引経験豊富な現役輸出プレイヤーであるゆうきが、評価0バイヤーとの取引が安全かなどについて解説していきます。

 

この記事を読むことで具体的には下記のメリットがあります。

この記事で得られるメリット一覧
  • 評価と信頼度の関係性が分かります。
  • 評価0のバイヤーに対する正しい対応ができます。
  • トラブルになりやすいバイヤーの特徴が分かります。
特に初心者のうちから評価の少ないバイヤーと取引するのは気が引けますよね。

ただし、本記事を読むことで評価0バイヤーへの対応も迷わずできるので、是非最後までご一読をよろしくお願いします!

なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。

クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。

目次

評価と信頼度は比例するのか?

まず評価数と信頼度が比例するのかについてですが、間違いなく比例すると言っていいでしょう。

ただし、評価数よりもポジティブ評価率が大切なのかなって思います。

 

もちろん評価数が多いに越したことはないですが、下記の割合なら評価率の良いバイヤーBの方が安心して取引できませんか?

  • 「バイヤーA」 評価数100 : ポジティブ評価率 70%
  • 「バイヤーB」 評価数50 : ポジティブ評価率 100%

 

具体的にはバイヤーのアカウント画面でフィードバック率をこの様に確認できるので一度ご覧ください!

ポジティブ評価率の確認

期間ごとでも大体の評価率が分かる

 

当然ですが、評価数も多くて評価率も良いバイヤーは安心できるし、評価数が少なくて評価率が悪いバイヤーは悪質なバイヤーが多いですね。

 

でも問題は、評価が0のバイヤーはどうなのさ?←これです。

 

ここからは僕の経験値も含めた話にはなりますが、評価0バイヤーについての信頼性や対応を解説していきます。

なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。

クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。

評価0のバイヤーは詐欺?騙される?対応も丁寧に解説

評価0バイヤーの信頼性の判断基準

率直に言うと評価0のバイヤーだからといって詐欺や騙してくることはほとんどないと思って大丈夫です。

判断基準としては、すぐ入金されるかどうかが大切ですね。

 

実感としてイタズラ購入や詐欺をしてくる場合は支払いをしないパターンが非常に多いです。特に高額系で暴利販売をしていると3個中1個イタズラ購入とか平気でありますw 即時支払いの設定をしている場合は購入と同時に支払いがあるので心配ないですよ。

 合わせて読みたい
あわせて読みたい
eBay取引のキャンセル方法や注意点を解説!未払いを防ぐ方法についても紹介 いざ売れた商品が未払いだった!そんな時の対応を徹底解説します。キャンセル?ケースオープン?その流れをしっかり覚えましょう。

 

入金されてから特に連絡もないバイヤーに関しては普通に発送しても今までトラブルになったことは記憶上ないです。

 

ですが、入金後に発送先住所の変更などを指示してくるバイヤーは要注意!未着による返金を狙った詐欺の可能性が高いので鵜呑みにして行動してはいけません。

 

ゆうき
一定数いるのよ、こういうバイヤー

 

そこで評価0のバイヤーには発送前の対策をしておくのが良いと思います。

評価0バイヤーへの対応

いざ発送してから詐欺だった〜!なんてならない様に注文について再度連絡するのが良いでしょう。

 

確認するのは下記のポイントで良いですよ。

  • 注文をしたのはあなた本人で間違っていないか?
  • 発送先は登録住所(PayPal側参照)で合っているか?
  • 発送をしたら受け取りができるか?

こういった連絡を事前にしておいて、しっかりと回答をしてくれるバイヤーならトラブルになることはないですね。あとは一応eパケットやEMSの様な追跡番号有りの発送方法で送るのがいいですよ。追跡がない発送ではトラブル時にバイヤー有利でケースがクローズしてしまいますので。

 

次に僕が今まで販売を通して感じたトラブルに発展しやすいバイヤーの特徴をいくつか紹介したいと思います。

トラブルになりやすいバイヤーの特徴

評価が良くてもトラブルになることってあります。僕なんか「お前なんか最低のゴミクズセラーだよ、日本人の恥だ!お前のせいで日本が嫌いになった」とまで言われことがありました…。(いやいや知らない)

 

こういうクレーマー染みたバイヤーには共通の特徴があります。

 

値引きの要求がしつこい
商品についての質問数が無限大にくる
ポジティブ評価率が90%を下回っている

大体こういったバイヤーは後々トラブルに発展しやすので、面倒なバイヤーだと感じたら状況によって見切るのも大切です。おそらく貧乏なバイヤーほどクレーマーになりやすいですし、逆に金持ちバイヤーはクレームもなくトラブルになることはほぼ無い印象ですね。

 

金持ちほど性格良い説は本当でしょう。

 

ということで本記事のまとめていきます。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

あくまでも僕の経験値に基づいた内容でありましたが、参考になる部分も多かったと思います。

 

今後の取引でバイヤーの評価数が0だったとしても、特に神経質になる必要はありません。

 

信頼が担保できないバイヤーに関しては事前に確認をとってから発送をする。

これさえできれば未然にトラブルも防ぐことができますね。

 

では、本記事を振り返りつつまとめます。

まとめ
  • 評価と信頼性は比例するが、重要なのは評価数よりもポジティブ評価率
  • 評価0バイヤーは入金されるかどうかが信頼性の判断基準
  • 評価0バイヤーには発送前に注文の確認をとるのが安心
  • 購入前から口うるさいバイヤーほどクレーマーになりやすい

 

以上を踏まえながら初心者でも自信を持って対応をしていってくださいね!

 

販売上のトラブルについてはこちらの記事でもまとめていますので、是非参考にしてください。

 合わせて読みたい
あわせて読みたい
【eBay輸出】破損時の補償と対応方法を徹底解説!ダメージレポートを依頼するときの例文も公開 発送後に商品が破損した場合は非常に困りますよね。しかし!正しい手順で対応すれば補償が返ってくる可能性があります。そこでダメージレポートの対応方法を丁寧に解説していきます。
あわせて読みたい
【例文あり】eBay輸出で商品が未着のときの対応方法を徹底解説!補償申請の流れも紹介 送った商品が届かない!こんな経験は誰しもが一度はするかと思います。 未着によるクレームにも冷静に対処できるように対処方法を解説していきます。


最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
何か不明点やご相談があれば、お問い合わせよりご連絡ください。


さらに今ならメルマガ登録で知識・経験0から「eBay輸出」が学べる有料級サイトを無料公開しています。誰でもすぐに受講できるので、是非ご登録ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次