プラットフォームの販売上、評価(フィードバック)を残さず販売するのは余り好ましくありません。
とはいえ、販売数が多くなればなるほど評価という存在を忘れていくもの…。
そこで今回は現役輸出プレイヤーであるゆうきが、評価を自動送信する便利な設定方法について丁寧に解説していきます。
この記事を読むと下記のようなメリットがあります。
メリット一覧
- 評価を残すメリットがわかる
- 評価を自動送信する条件がわかる
- 評価を自動送信する設定方法がわかる
評価を送信する単純作業は自分がやる必要がないので、サクッと自動設定にするのが個人的にもオススメです。
なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。
クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。
評価(フィードバック)を残す2つのメリット
eBayを始めた当初、僕自身バイヤーに評価を残すことは余りやっていませんでしたが、今となっては後悔している部分もあります。
というのも、評価を残すことで得られるメリットは大きいのです。
具体的に下記のようなメリットがあります。
- Positive Feedbackを貰える確率が上がる
- 顧客対応のストレスが減る
一つずつ解説します。
Positive Feedbackを貰える確率が上がる
セラーがバイヤーに良い評価を残してあげることで返報性の法則が働き、バイヤーもPositive Feedbackを残してくれる確率が上がっていきます。
返報性の法則とは、相手から受けた好意などに対し「お返し」をしたいと感じる心理のこと。
つまり、恩を貰えばそれだけ恩を返したいという心理で評価を残してくれるのです。
顧客対応のストレスが減る
評価を残さないと評価を催促してくるバイヤーも一定数います。
催促をされる度にいちいち対応をしていたら、時間がいくらあっても足りませんよね。
自動設定にておくことで、催促に対する時間を削減できますし、催促を無視したことによる悪い評価を貰う確率も減ります。
以上のことからも評価は自動設定にしておくと安心できます。
まずは評価を自動送信する条件から確認していきましょう。
作業効率化!評価を自動送信する条件
自動送信の設定は、現在ストア契約をしていなくても誰でも無料で利用できます。
以前は、eBayのSelling Manager Proが使えるプレミアムプラン以上のストア契約が欲しかったので嬉しいルール改定ですね。
ストアプランの変更方法については下記の記事を参照してください。
それでは具体的な設定方法を画像付きで分かりやすく解説していきます!
評価を自動で送信する設定方法(画像付き)
それでは一緒に設定を進めていきましょう。
まずはMy eBayからSellingに進みます。
Seller HubのSelling toolsから「Automation preferences」を選択します。
するとこの様な画面が開かれます。
- Automatically leave the following positive feedbackにチェック
- In the following situations : Buyer has paid for this itemにチェック
- Applyで完了
ちなみに「Buyer has paid for this item and left me positive feedback」を選択すると、バイヤーがポジティブフィードバックを送信した時のみ自動送信することになります。
コメントは既存のもの使うか、自分で新しく設定することもできるので、どちらか片方を使用するようにしてください。
以上で設定は完了です。
ストアプラン・取引数に応じて評価の自動送信を使い分ける
評価の自動送信設定は、以下のような判断基準で良いと思います。
- スターター・ベーシックプランなら取引数が増えるまで手動で評価を送信する
- プレミアムプラン以上なら評価の自動送信を迷わず設定する
ご自身のストアプランと取引数を考えた上で設定するようにしてください。
プレミアムプランも年間契約なら月額6000円弱ですので、取引数が増えてきたタイミングでストアプランの変更も検討していってください!
他にも評価に関する記事をまとめていますので、是非あわせてご覧いただければと思います。