完全無料でeBay輸出が学べるフリーコンテンツ受講する

【解除方法あり】eBayでアカウント停止してしまう11の原因と防ぐ方法を徹底解説!

ゆうき
eBayでアカウント停止を受けても、解除できる方法があるので安心してください。

eBayで1番避けたいのは、アカウント停止(サスペンド)です。アカウントが停止されてしまったら、eBayでの販売ができなくなってしまいます。

突然アカウント停止になれば、今までの努力も水の泡に…。

ただしアカウントが停止されてしまったとしても、対応次第で復活することは十分に可能です。

そこでこの記事では、現役輸出プレイヤーであるゆうきが、アカウント停止の原因と解除方法について解説していきます。

この記事を読むことで得られるメリットは、具体的に下記の通りです。

メリット一覧

  • アカウント停止になる原因がわかる
  • アカウント停止になった場合の対処方法がわかる
  • アカウント停止を防ぐ方法がわかる

動画でも詳しく解説していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。

クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。

目次

eBayでのサスペンド(アカウント停止)についてサクッと解説

サスペンドとは、自分のアカウントが停止して販売ができなくなることをいいます。

eBayはそれほど規制は厳しくないので、比較的アカウントが停止されにくいプラットフォームです。

しかし、アカウント停止になるリスクはゼロではありません。

いざというときに慌てずに済むように、原因や適切な対処法を知っておくことが重要です。

アカウント停止の通知は、eBayからメールで送られてきます。

件名に “MC011” という文字が入っている場合は一時的なサスペンドを意味し、受け取った人はアカウント停止となります。

通知が来た際は、メールの内容を必ず確認しましょう!

ゆうき
これによって対応の方法も変わっていきます。

eBayのアカウント停止の種類

eBayでのアカウント停止は、以下の3パターンに分類されます。

  1. 保留
  2. 制限
  3. 停止

それぞれ特徴があるので、順番に解説していきます。

ゆうき
eBayでのアカウント停止を避けたい人は、ぜひ参考にしてみてください!

1. 保留

eBayで支払いに関する問題が発生したり、アカウント情報を確認する必要があったりするときに、保留になることがあります。

保留はアカウント停止の中で最も軽い処分で、問題が解決すれば解除されるので、慌てる必要はありません。

また、処分内容によってはeBayから送られてくるメールに、保留期間が記載されていることがあります。

保留期間がわかる場合は待っているだけで解除されるので、特別な対応は不要です。

2. 制限

セラーパフォーマンスの基準を満たせていないと、アカウントに制限がかかることがあります。

制限がかかると出品が難しくなったり、商品検索の上位に表示されにくくなったりします

その結果、商品が売れにくくなり、利益が下落してしまうことも…。

制限を解除するには、アカウントの評価を高めるしかありません。

状況を改善するために商品が売れたら最速で発送したり、バイヤーに丁寧に接したりして、評価を高めていきましょう。

3. 停止

eBayのルールやポリシーなどに違反した場合に下されるのが、アカウントが使えなくなる「停止処分」です。

停止処分と言っても、期限が過ぎれば解除される「一時停止」と、永久にアカウントが利用できなくなる「永久停止」の2種類に分けられます。

特に永久停止になると、アカウントを育てるために費やした労力や時間がムダになってしまいます。

eBayではアカウントの停止前に、警告メールが送られてくることがあるので、しっかり内容を確認して適切に対処するようにしてください

eBayでアカウント停止になる11の原因

eBayでのアカウント停止を避けるには、原因を把握しておくことが重要です。

eBayでアカウント停止になりやすい原因は、以下の11個です。

  1. 初期アカウントで高額商品の出品をする
  2. 新規ユーザーが複数アカウント作成
  3. 登録情報の不一致
  4. ブランド商品の出品
  5. 禁制品の出品
  6. ポリシー違反
  7. アカウントレベルの悪化
  8. 急に売上が上昇した
  9. 無在庫商品の出品
  10. 予約販売をしている(30日以上)
  11. 発送が遅い

ひとつずつ詳しく解説します。

1. 初期アカウントで高額商品の出品をする

作成したばかりのアカウントで高額商品を出品するのは、避けるようにしましょう。

eBayでは出品制限が設けられており、アカウント開設時点での1ヵ月で出品できる商品数は3品または200ドルまで、と定められています。

取引を重ねていけば制限数はある程度緩和されますが、リミットギリギリの高単価商品を販売すると、アカウント停止につながりかねません。

eBayを開始してから間もない場合は、1,000$以上の商品を出品してしまうと警告を受けやすいと言われています。

そのためアカウントリミットが1,000$を超えたとしても、ある程度実績ができるまでは1,000$までの単価の商品を出品して、アカウントを運用していくのがおすすめです。

2. 新規ユーザーが複数アカウントを作成

eBayの出品制限の対策として、複数のアカウントから出品しようと考える人もいます。

しかしeBayでは、登録後すぐの複数アカウントの所持は認められていないので、違反するとアカウント停止の対象になります。

永久停止になる事例が非常に多いため、初めから複数アカウントを作成するのはハイリスクです。

ゆうき
まずは1つのアカウントを運用して、しっかりと販売実績を上げていきましょう!

単月で10,000ドル以上の実績が出ていれば、次のアカウントを作成しても、停止されにくい傾向にあります。

もしくは追加でアカウントを作っても問題ないか、eBayに問い合わせて確認するのも有効です。

3. 登録情報の不一致

eBayに登録している個人情報に不備があると、アカウント停止の対象になります。

例えば日本国内に住んでいるのに、国外の住所を登録している場合は危険です。

海外の転送会社を使って発送しようと、登録住所をアメリカにしたとします。

それにも関わらず実際の発送が日本からだと、IPアドレスから足が着いて、eBayから疑われてしまいます。

登録住所と発送元が異なることをeBay側が把握した場合、本人確認書類の提出を求められるため、すぐに対応しましょう。

また、自分の名前を間違えて登録した場合にも、本人確認をされた際に情報の不一致が起こります。

そのため、個人情報を登録する際は、内容が誤っていないか十分に確認するのがおすすめです。

個人情報の変更はeBayジャパンでも対応してくれるので、問題があることが確認できた時点で相談しましょう

4. ブランド商品の出品

ルイヴィトンやグッチのようなハイブランド商品は偽物の流通量が多いので、信用のない新規セラーが販売すると、アカウント停止になるリスクが高いです。

運用期間の長いセラーに対しても「90日以上の出品停止」という厳しい措置が取られるくらいなので、なるべくハイブランドは出品を控えるようにしましょう。

ゆうき
実際に僕も、警告を何度も受けました…

ハイブランド商品を警告を受けずに販売する方法については、下記の記事で詳しく解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
【徹底解説】eBay輸出で出品できない時の対処法3選!中古ブランド出品の規制も併せて紹介 ebay輸出は中古ブランド品について規制が厳しいです。警告や出品規制について解説し、実際の対策案を3つ紹介します!

5. 禁制品の出品

禁制品関係の商品販売は一発退場のリスクは少ないですが、アカウント停止の対象になります。

例えば、以下のカテゴリが規制品に該当します。

  • アダルト専用カテゴリ
  • 生きた動物
  • 偽造通貨
  • 薬物
  • タバコ
  • ミリタリーアイテム

参照:eBayにおける出品禁止商品リスト|eBay

ゆうき
僕は過去にアイコスを販売し、eBay側で禁制品との扱いで警告を受けました。アカウント停止は辛うじて免れましたが…

対策としては禁制品リストを作成して、知識をしっかり把握した上で商品を出品することです。

万が一警告が来た場合は、出品の取り下げを早急に行い、データを削除してください。

6. ポリシー違反の関連

アカウント停止の原因として、ポリシー違反も関わります。

ポリシー違反の代表例は、知的財産権の侵害(VeROプログラム)です。

例えばCASIOやSEIKOなどの商品は、ヨーロッパでの商標を侵害する関係で販売が禁じられています。

僕自身も何度もVeROプログラムで、出品が取り下げられてしまいました。

何度も警告を受けると出品停止期間が徐々に延びていき、最終的にアカウント停止になるリスクがあります

ゆうき
具体的には3日停止>7日停止>10日停止>30日停止…という感じです。

VeROプログラムを受けた商品に関しては、ヨーロッパを発送地域から除外して販売するか、出品自体をしない等の対策を取らないといけません。

他にも写真やタイトルが同一であると、重複出品での警告が多いです。大量出品する際は、注意しましょう。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
【eBay輸出】大量出品でポリシー違反!?重複出品を完全回避する方法を解説 ポリシー違反になる原因として出品商品の重複があります。今回はそんな重複出品を簡単に見つけて取り下げる便利な方法を解説していきますよ〜!

7. アカウントレベルの悪化

eBayのセラーには「評価基準」という信用を測る指標があり、下記3段階に分類されます。

  • Top Rated:良い評価
  • Above Standard:平均的な評価
  • Below Standard:悪い評価

悪い評価を表す「Below Standard」になってしまうと、検索順位が下位になったり、出品数が制限されたりしてしまいます。

それだけでなく「Below Standard」のままケースを放置するなど、販売パフォーマンスがさらに下がると、アカウント停止を受けるリスクもあります。

そのため、定期的に自分のアカウント状況を確認しましょう。

アカウント状況は「My eBay」のSeller Dashboardから確認ができるので、販売基準を下回っている項目については対策を講じてみてください。

8. 急に売上が上昇した

急激に売り上げが上昇した場合、eBay側から「不正なアカウント操作をしている」と疑われる恐れがあります。

とはいえ、正当に取引によって売り上げが急上昇するケースもあるでしょう。

もし売り上げが前月比で急上昇しそうな場合は、意図的に販売ペースを落として、健全な運用を心がけるようにしてみてください。

特に初期アカウントは、急な売り上げ上昇に対する監視が厳しいため、注意が必要です。

9. 無在庫商品の出品

無在庫商品の出品をする際は、在庫切れによるキャンセルやネガティブフィードバックに要注意です。

一定期間で大量に発生すると、eBayからアカウント状況の確認が入ることがあります。

確認が入るとeBay側が本物の商品かを確かめるために、レシートや領収書の提示を求めてくる場合もあります。

eBayの指示に従って商品が本物だと証明できればいいですが、認められなければアカウント停止になることも…。

一方で無在庫販売は、eBay輸出で効率よく稼ぐための有効な手段です。

そのため、eBay登録初期はなるべく在庫管理を念入りにしたり、商品を複数サイトから仕入れられる状態にしたりして、バイヤーにしっかり商品を届けられるようにしましょう

無在庫販売が悪いのではなく、バイヤーに良い購入体験をしてもらえるかどうかが重要です。

以下の記事では、無在庫販売のメリットについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
【朗報】eBay無在庫販売は禁止ではない!やり方や注意点、失敗しないポイントを解説 ebay無在庫輸出は本当に安心なビジネスなのかといった不安があるかと思います。画像転載や禁制品のルールなども合わせて無在庫の魅力について解説していきます。

10. 予約販売をしている(30日以上)

eBayに登録したばかりの初心者の頃は、予約販売をしないほうが良いです。

特に発売日30日以上先の予約販売は、ルール違反となってしまいます。

eBayから「不審なアカウント」と判断されてしまい、停止処分を受けることがあります。

予約販売は利益を上げやすい手法ですが、最初からあまりリスクをとった販売はしない方が身のためです。

販売実績を積んでいく過程で、30日以内の予約販売を検討していくのが良いですよ。

eBayのルールに沿って、健全な運用を心がけましょう。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
eBayの予約販売を活用すれば効率良く稼げる!出品時のルールやおすすめ商品を徹底解説 予約商品はライバル不在のブルーオーシャン!その理由と出品方法などを徹底的に解説していきます。

11. 発送が遅い

商品の発送が遅い場合も、アカウント停止のリスクが上がる要因です。

eBayでの取引にはセラーが発送予定日を決めますが、その期日を過ぎてしまった場合、バイヤーから通報されることがあります。

アカウント停止のリスクを避けるために、発送予定日は余裕を持った日取りで設定しましょう。

また、どうしても発送予定日に間に合わせられない場合は、バイヤーへ遅れてしまう旨のメッセージを送りましょう。

ゆうき
バイヤーへ一言連絡を入れれば印象が悪くなることは避けられ、通報されるリスクを抑えられますよ!

eBayでアカウント停止を防ぐ3つの方法

eBayを使うなら、アカウント停止は避けたいものです。

eBayでアカウント停止を防ぐには、以下の方法があります。

  1. eBayでの評価を高めておく
  2. 知的財産権を守る
  3. むやみにアカウントを複数作らない

順番に見ていきましょう。

1. eBayでの評価を高めておく

アカウント停止を防ぎたいなら、eBayで取引を重ねて評価を高めておきましょう。

評価が低い状態だと、eBayから不審なアカウントと見られやすいです。

そのため、思わぬ形で突然アカウント停止になってしまうリスクがあります。

厳密にはアカウントの評価が低い=停止ではないですが、eBayでの評価は取引を行う上でも重要です。

アカウント停止対策だけでなく利益向上にもつながるので、評価が上がるように販売方法を改善していくのがおすすめです。

初期アカウントは、まずは商品を購入して評価を20〜30は貯めてから出品しましょう。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
【2025年版】eBayの評価稼ぎ決定版!商品購入後1分で高評価をもらう方法と注意点を解説 eBay輸出では、アカウントの評価数が信頼に繋がるので、評価0で出品をはじめていくのはサスペンドの危険性があります。 そこで今回は現役輸出プレイヤーであるゆうきが...

2. 知的財産権を守る

eBayでの取引は、知的財産権を守った上で行いましょう。

知的財産権とは、著作物や商標といった無体物に対して与えられる独占権のことです。

eBayでは、知的財産を侵害する物品の取引が禁じられています。

具体的には、以下のものです。

  • 偽ブランド品・偽キャラクターグッズなどの商標権侵害物品
  • スマートフォンのグリップ・スタンドなどの特許権侵害物品

上記のような知的財産侵害物品の取引を行うと、eBayの違反行為に該当します。

また、eBayは「知的財産保護プログラム」を採用しています。

このプログラムにより、eBayで知的財産権が守られていなければすぐに見つかり、繰り返しの規約違反でアカウント停止になりかねません。

eBayで扱う商品は、知的財産権の侵害に当たらないか注意した上で決めましょう。

3. むやみにアカウントを複数作らない

eBayではアカウントいくつも作ると、eBay側から詐欺を疑われる恐れがあります。

そのため、アカウントを無闇に増やさないようにしましょう。

確かにユーザー名およびメールアドレスを使い分ければ、複数アカウントを簡単に作成できます。

そのため、実際にeBayで詐欺をする人はアカウントを複数作成し、短期間で多くの商品を出品しようとします。

初心者のころは信用も少ないので、詐欺と疑われないように複数アカウントの作成は避けた方が無難です。

ゆうき
アカウント停止になる原因を把握し、健全な運用をしてください!

eBayでアカウント停止を解除できるケース

eBayでアカウント停止になっても、場合によっては解除できることもあります。

eBayのアカウント停止は、以下の2つに分けられます。

  • 一時的なアカウント停止 → 解除の可能性が高い
  • 永久的なアカウント停止 → 解除の可能性が低い

一時的なアカウント停止は、本人確認・販売確認で求められる資料を提出したり、Below Standard評価を改善したりした場合に、解除されることが多いです。

一方で永久サスペンドになってしまった場合は、解除されない可能性が高いです。

ただし、永久サスペンドから復活した事例もあるので、すぐに諦めてしまうのはもったいないですよ。

育ててきたアカウントを使い続けられるように、適切に対処しましょう。

eBayでアカウント停止を受けてしまった時の解除方法

もしアカウント停止になっても、落ち着いて対処すれば解除できる可能性があります。

そこでここからは、eBayでアカウント停止になった際の対処法についても解説していきます。

落ち着いて状況を確認する

アカウント停止になったら、まず落ち着いて状況確認から始めましょう。

アカウント停止になった場合、eBayからメールが送られてくるので、その内容から原因を把握します。

アカウント停止の原因として「ポリシーに違反した」「アカウントを複数開設した」などが考えられます。

メールに本人確認の書類や領収書などの提出を求めるような内容があれば、指示に従って対応しましょう。

場合によっては、指示通りの対応をするだけでアカウント停止が解除されます。

特に一時的なサスペンドでは、書類の提出が求められます。

アカウントの復活までに2〜3週間はかかりますが、必要な書類に不備がなければ今まで通りの運用ができるでしょう。

eBayにメールで問い合わせをする

アカウント停止の対処方法が分からない場合は、eBayにメールで問い合わせてみるのも有効です

アカウント停止になった際に送られてくるメールに返信するか、Help & ContactからEmail USに進みeBayカスタマーに連絡してみましょう。

英語の翻訳サイトは、DeepL翻訳を使用するのがおすすめです。

DeepL翻訳ツール

非常に翻訳精度が高いので、英語の参入障壁を乗り越えられます。

また担当者によって回答が変わることもあるので、諦めずに何度も交渉することが重要です。

2〜3回でダメでも10回以上交渉を続ければ、アカウント停止が解除される可能性が高まります。

例え永久サスペンドになってしまっても、取り消してもらえる可能性があるので、諦めずに交渉してください。

最終手段はeBayアカウントを再登録して0からスタート

永久などにより一向にサスペンドを解除できなければ、最終手段としてアカウントを再登録して0から始めることになります。

ここからは、eBayアカウントを作り直すためにやるべきことと、注意点について解説します。

アカウントを作り直すにあたってやるべきこと

eBayアカウントを作り直す際は、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 異なるメールアドレスを利用する
  • 電話番号を変更する
  • IPアドレスを変更する

アカウント停止された時に登録していたメールアドレスや電話番号だと、再登録が認められないことがあるので、別のものを使いましょう。

IPアドレスはモデムの電源をON/OFFにすることで変わることがあります。

モデムをいじっても変わらない場合は、プロバイダーや回線を変更して登録してみましょう。

ゆうき
「回線の変更」というと大掛かりに思えますが、普段光回線を使っている人はスマホのテザリングに切り替える、その程度の作業なので安心してください!

作り直す際の注意点

単純にアカウントを作り直せばいいと思えますが、eBayの利用にはPayoneerの再登録も必要です。

Payoneerは登録完了までに時間が必要なので、再開に時間がかかることは覚悟しましょう。

eBayのアカウントを作り直すなら、再開まで最低1ヶ月は見ておいたほうがいいです。

eBayでアカウント停止にならないように、規定を守って正しく運用していきましょう。

原因を取り除いてeBayでのアカウント停止を防ごう

eBayでアカウント停止を受けてしまっても、原因を取り除けば解除できる可能性があるので、冷静に対処しましょう。

アカウント停止はいつ誰の身に降りかかるか分からないので、万が一にも備えて対処法を覚えておきましょう。

特に登録をしたばかりの初期アカウントは、アカウント停止になりやすいので注意が必要でし。

他にもeBayでのトラブル関係は以下記事でまとめているので、あわせてご覧いただければと思います。

あわせて読みたい

あわせて読みたい
【eBay輸出】破損時の補償と対応方法を徹底解説!ダメージレポートを依頼するときの例文も公開 発送後に商品が破損した場合は非常に困りますよね。しかし!正しい手順で対応すれば補償が返ってくる可能性があります。そこでダメージレポートの対応方法を丁寧に解説していきます。
あわせて読みたい
【例文あり】eBay輸出で商品が未着のときの対応方法を徹底解説!補償申請の流れも紹介 送った商品が届かない!こんな経験は誰しもが一度はするかと思います。 未着によるクレームにも冷静に対処できるように対処方法を解説していきます。



最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
何か不明点やご相談があれば、お問い合わせよりご連絡ください。


さらに今ならメルマガ登録で知識・経験0から「eBay輸出」が学べる有料級サイトを無料公開しています。誰でもすぐに受講できるので、是非ご登録ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次