せどりを始めてみたものの、稼げるイメージが湧かず挫折しそうになっている人も多いのではないでしょうか。
せどりで稼ぐためには、難しく感じる原因を把握して適切に対処する必要があります。
今回は現役輸出プレイヤーであるゆうきが、せどりが難しく感じる原因と対処法について解説します。
この記事を読むことで得られるメリットは、下記の通りです。
メリット一覧
- せどりは難しくないことがわかる
- せどりを難しく感じる原因がわかる
- せどりが難しいと感じるときの対処法がわかる
すでに取り組んでいる人だけでなく、これからせどりを始める人も必読の内容となっています。
せどりの収入アップに役立つ知識をお伝えするので、ぜひ最後までお読みください。
なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。
クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。
せどりを難しく感じる人の特徴
せどりを始めたのに、全然稼げなくて悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
せどりを難しいと感じる人には、共通して以下4つの特徴があります。
- 地道な努力ができない
- 時間がない
- 資金が足りない
- 目標が高すぎる
心当たりのない人もいるかもしれませんが、難しいと感じる原因を知るためにも、ぜひご覧ください。
1. 地道な努力ができない
地道な努力ができない人にとっては、せどりは難しく感じてしまうはずです。
せどりは一攫千金が狙えるビジネスではありません。結果が出ないからといって、すぐに諦める人には向いていません。
とはいえ、最初のうちはなかなか稼げないので、モチベーションを下げない取り組みが必要です。
例えば「1ヶ月に10点出品する」「1日1商品はリサーチする」など、具体的な目標を設定するのが効果的です。
自分でコントロールできることに焦点を当てれば、安定して作業に取り組めるでしょう。
2. 時間がない
リサーチや仕入れ、在庫管理、発送など、せどりで儲けるためには一定の時間が必要なため、必要な時間すら取れない人が結果を出すのは難しいです。
時間はあるはずなのに作業が進まないと感じる人は、まず1日のタイムスケジュールを把握し、やらないことを決めてみてください。
普段の過ごし方を見直すだけでも、せどりに割ける時間を捻出できます。
ちょっとした工夫でせどりに時間を使えるようになるので、現状把握から始めてみてください。
時間捻出術について詳しくは「【注目】副業時間がない人のための時間捻出術8選!おすすめ副業や継続のコツも紹介」の記事にて解説しています。
挫折を防ぐ対策も紹介しているので、ぜひご覧ください。
3. 資金が足りない
せどりで利益を得るためには事前に商品を仕入れなければならないので、資金がない人にとっては難しいと感じるでしょう。
しかし、資金がないからといって諦めるのはもったいないことです。
せどりでは資金があったほうが有利であることは事実です。しかし、資金が少なくても取り組む方法はいくらでもあります。
資金がないなら、不用品を販売したり商品を安く仕入れたりして工夫してみてください。
商品の仕入れを安く済ませる方法は「安く仕入れる方法やコツ・注意点を徹底解説!おすすめの仕入れ先12選も公開」の記事で詳しく解説しています。
おすすめの仕入れ先だけでなく注意点も紹介しているので、ぜひご覧ください。
4. 目標が高すぎる
目標が高すぎると、せどりに関わらずあらゆるビジネスで挫折しやすくなってしまいます。
目標設定は重要なことですが、難易度を適切に調整しなければ却って挫折につながりかねません。
始めたての時点で目標を立てる際は、少し頑張れば達成できる程度のレベルがおすすめです。
徐々に難易度を上げて目標達成を繰り返せば、モチベーションを維持できるだけでなく、利益が発生するようになるでしょう。
せどりが難しいと感じる原因6つ
せどりが難しいと感じる原因は、以下の6つです。
- 行動量が不足している
- 正しいリサーチ方法を知らない
- 仕入れ先を正しく選定できていない
- 適切にトラブル対応しないといけない
- リスクを取る必要がある
- 為替変動を理解する必要がある
それぞれ紹介するので、自分に当てはまるものがないか考えてみてください。
1. 行動量が不足している
行動量が不足していると利益を増やせないので、せどりが難しく感じます。
せどりの収入を増やすためには、以下の作業が必須です。
- リサーチ
- 仕入れ
- 出品
- 発送
1品ごとに一通りの作業を行わないといけないので、行動量が不足していると出品できる商品が限られてしまいます。
出品数が少ないと商品がバイヤーの目に留まる機会が減ってしまうので、売上が伸びにくくなります。
とはいえ、どれくらい行動しているかわからない人も多いのではないでしょうか。
具体的な数字で評価できるように、1ヶ月ごとの商品選定数や出品数などを記録するのがおすすめです。
2. 正しいリサーチ方法を知らない
正しくリサーチできていないと、商品数を増やしても売れないまま、不良在庫を抱えることになってしまいます…。
そのため、売上をアップさせるためには正しいリサーチ方法を押さえることが重要です。
せどりで稼ぐリサーチ方法の基本は、過去に売れた商品を調べることです。
その後、仕入れ元で同一商品を調べて、高く売れそうであれば「仕入れる価値がある」と判断できます。
しかし、売れやすい商品は流行などにも左右されるので、安易に飛び付かずに慎重に選定することが重要です。
本質的なリサーチ方法については「eBay無在庫輸出はリサーチ力がないと稼げない!本質的なリサーチの稼げる思考法とは」の記事で解説しています。
リサーチが上手い人が行っている商品の深掘りや派生についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
3. 仕入れ先を正しく選定できていない
仕入れ先によって特徴が異なるので、選び方を間違えると利益を減らしてしまう恐れがあります。
せどりで利用できる主な仕入れ先は、以下のとおりです。
- メルカリ
- ラクマ
- 楽天市場
- Amazon
- ヤフオク
- eBay
- リサイクルショップ
欠陥品や偽物が販売されていることもあるので、転売目的で商品を購入する際は、念入りに確認しましょう。
例えば、メルカリやラクマでは素人が不用品や中古品を出品していることが多いので、欠陥品や偽物に当たる確率が比較的高いです。
また、楽天市場やAmazonは新品を仕入れるのに向いています。
仕入れ先の特徴を理解しておくだけでもリサーチにかかる時間を短縮できるので、出品数を増やせるようになります。
結果として利益の増大に関わるので、仕入れ先の知識を深めるのがおすすめです。
eBayを利用してせどりをする場合の仕入れについては「【稼げる】eBay輸出におすすめの仕入れ先5選を解説!商品の管理方法も紹介」の記事で詳しく解説しています。
海外バイヤーをターゲットとし、利益を高める仕入れ方法も紹介しているので、ぜひご覧ください。
4. 適切にトラブル対応しないといけない
せどりを行っているとトラブルに発展することがあるので、適切な対応が求められます。
対応方法を間違えると損失が発生することもあるので、ハードルが高く感じる人も多いのではないでしょうか。
例えば、バイヤーから「商品が届かない」「商品が破損している」などのクレームが入ると、返金を要求されることがあります。
バイヤーの現状を把握せずに返金に応じると、利益が得られないだけでなく、顧客対応や発送にかかった時間が無駄になってしまいます。
そのためトラブルが発生したら、まずは現状を把握し、適切に対応しましょう。
とくにお金に関わる場合は、慎重に判断するようにしてください。
僕が利用しているeBayでよくあるトラブル事例と対処法については「【体験談あり】eBay輸出でよくあるトラブル事例4選!被害を最小限に抑える相談先も解説」の記事で紹介しています。
他のせどりでも活かせる内容となっているので、ぜひ参考にしてみてください。
5. リスクを取る必要がある
せどりで稼ぐためには大なり小なりリスクがともなうので、ハードルが高く感じる人は一定数います。
基本的にせどりは利益を得る前に商品を仕入れなければならないので、マイナスからのスタートになります。
そのため「リスクなしで稼げるようになりたい」という価値観を持っている人は、せどりが合わないと感じるでしょう。
とはいえ、工夫次第でリスクはある程度までは下げられます。
転売のリスクについては「転売をする7つのリスクを解説!確実に利益を上げるための4つの方法も紹介」の記事で詳しく解説しています。
リスクを回避する方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
6. 為替変動を理解する必要がある
海外に向けて商品を販売する場合は為替変動を理解しないといけないために、難しいと感じる人もいるでしょう。
とはいえ、海外向けに転売を継続していれば、徐々に為替変動の仕組みがわかってきます。
さらに知識が蓄積されれば、為替変動を味方につけることも可能です。
たとえば、円安になると円の価値が低くなるので、海外のバイヤーは日本の商品を安く購入できるようになります。
その結果、日本のセラーの商品が売れやすくなり、利益の増大が期待できます。
海外に向けて転売する場合、為替変動は利益に関わる重要な要素なので、せどりをしながら勉強してみましょう!
せどりが難しいと感じるときの対処法6選
せどりが難しいと感じている人は、以下の対処法を実践してみてください。
- 能動的に学習する
- 仮説と検証を繰り返す
- 長期間取り組む
- 外注する
- コンサルティングを依頼する
- 新たな手法を取り入れてみる
取り入れてみるとせどりに取り組みやすくなるので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 能動的に学習する
能動的に学習すれば、せどりのハードルが下がる可能性があります。
例えば、リサーチの方法を学べば仕入れる商品の選定にかかる時間を短縮できます。
また、利益が得られずに長期間悩む心配も軽減できるでしょう。
僕が運用している当メディアでは、せどりに関する情報を多数公開しています。とくにeBayに関する情報が充実していますが、他のプラットホームを利用する人にも役立つ知識を提供しているので、ぜひ他の記事もご覧ください。
eBayについては「eBayとは世界最大級のマーケットプレイス!利用方法やメリット・デメリットを解説」の記事で詳しく解説しています。
利用方法だけでなく、メリット・デメリットも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2. 仮説と検証を繰り返す
せどりで利益を得るうえでのNG行動は、闇雲に商品を出品することです。
稼ぐためにはリサーチから受注までのプロセスで、仮説と検証を繰り返すことが重要です。
リサーチの段階で売れそうな商品を見立てておきましょう。プラットフォームで過去に売れた商品を見れば、人気が出そうな物品を見つけやすくなります。
売れそうな商品が見つかったら仕入れて出品し、閲覧数やお気に入り登録数などを基に検証します。
数値が高い商品はバイヤーの関心が高い証拠なので、データとして記録するのがおすすめです。
データが蓄積するほど売れやすい商品の傾向が見えてくるので、利益の増大につなげられるでしょう。
せどりに活かせる仮説と検証については「eBay無在庫販売は出品自体がリサーチ!仮説と検証から売れる商品の見つけ方を解説」の記事で詳しく解説しています。
とくに無在庫転売をする人に役立つ情報なので、ぜひ参考にしてみてください。
3. 長期間取り組む
せどりは稼ぐまでに時間がかかるので、長期目線で取り組むことが重要です。
途中で失敗することもあるでしょうが、諦めなければ成功する可能性が高まります。
短期間で成果が出ないからといって諦めずに、コツコツ継続していきましょう。
長期に渡って取り組む重要性については「【挑戦する → 失敗する】でも続けていれば小さくても成功できるであろう話」の記事で解説しています。
失敗談も紹介しているので、ぜひご覧ください。
4. 外注する
せどりの時間捻出に苦労しているなら、外注を検討してみましょう。
外注すると費用はかかりますが、リサーチなどの重要な作業に時間を割けるようになります。
出品数も増やせるので、結果的に売上アップにもつなげられます!
外注について詳しくは「【eBay輸出】作業自動化!?副業サラリーマンでも稼げる外注化の全体図を大公開!」の記事で解説しています。
副業でせどりに取り組む人にとっては、とくに役立つ情報なのでぜひ参考にしてみてください。
5. コンサルティングを依頼する
せどり未経験でも、コンサルティングを依頼すれば短期間で利益を得られる可能性があります。
独学でもせどりはできますが、調べても正しい情報が得られるとは限りません。
誤った情報を信じて行動したとしても、稼げないまま時間だけが過ぎてしまうことも…。
そのため、最短で稼げるようになりたいなら、せどりで稼いでいる人の知識を取り入れるのがおすすめです。
せどりの利益を増やすためにコンサルティングを利用するなら、実績のある人に依頼しましょう。
僕のクライアント実績については「eBay輸出未経験のコンサル生実績を赤裸々に告白!出品数200品以下でも稼げる理由」の記事で紹介しています。
未経験から最短で稼ぎたい人は、ぜひご覧ください。
6.新たな手法を取り入れてみる
せどりにはさまざまな手法があり、売れる商品の種類やターゲット層が大きく異なります。
新たな手法を取り入れると、途端にせどりが売上が伸びることもあるくらいです。
せどりの手法はネット上で数多く公開されているので、調べれば独学でも学べます。
いろいろな手法に触れてみて、一番やりやすいと思った方法で取り組むことが重要です。
せどりが難しいと感じたときに試すべきおすすめのせどり手法5選
せどりが難しいと感じたときに試すべきおすすめの手法は、以下の5つです。
- eBay輸出
- Amazonせどり
- 中国輸入せどり
- 楽天ポイントせどり
- メルカリせどり
いずれも特徴が異なるので、自分に合った手法を探してみてください。
1. eBay輸出
世界最大規模のプラットフォームであるeBayを使えば、世界中のバイヤーを相手に商品を販売できます。
評価の高い日本製品をうまく海外で売れれば、大きな利益が期待できます。
海外のプラットフォームなのでサイトの表記やバイヤーとのやり取りは英語になりますが、翻訳ツールを活用すれば問題なく取引ができるでしょう。
eBay輸出については「【初心者必見】eBay輸出の始め方6ステップ!準備物と注意点についても解説」の記事でより詳しく解説しています。
eBay輸出で儲かるコツや注意点もわかるようになっているので、eBayが気になった人はぜひご覧ください!
2. Amazonせどり
Amazonも非常に規模の大きいプラットフォームで、新たな手法を取り入れてみたい人におすすめです。
世界中の多くのユーザーが利用しているので、ジャンルを問わずさまざまな商品が売れやすいのが特徴です。
Amazonせどりについては「Amazonせどりの失敗例7選!失敗しないための注意点や稼ぐためのポイントも詳しく解説」の記事でも解説しています。
ありがちな失敗例とともに、Amazonせどりで稼ぐためのポイントを解説しているので、ぜひご覧ください。
3. 中国輸入せどり
中国輸入せどりは仕入原価が安く、資金がない人でも始めやすいため、初心者にもおすすめのせどり手法です。
ライバルが多かったり不良品が売られたりしているというデメリットはありますが、仕入れ原価が安いため、どんな商品でも利益が出しやすいのが特徴です。
中国輸入せどりについては「【もう悩まない】中国輸入ビジネスが儲からないは嘘!原因と稼ぐためのコツを解説」の記事で詳しく解説しています。
儲からない原因や正しい始め方についても説明しているので、中国輸入が気になった人はぜひご覧ください。
4. 楽天ポイントせどり
楽天ポイントを使ったせどりを試してみるのもおすすめです。
楽天では各種サービスを利用することでポイント倍率が上がる「SPU(Super Point Up Program)」という制度があります。
SPUをうまく活用すればせどりの利益に加えて、多くの楽天ポイントを獲得できます。
楽天ポイントを使ったせどりについては「【まるわかり】楽天せどりが儲からない原因6選!稼ぐためのコツや注意点を解説」の記事でより詳しく解説しています。
稼ぐためのコツや注意点もわかるようになっているので、ぜひ参考にしてみてください。
5. メルカリせどり
個人間の売買ができるプラットフォームであるメルカリを使ったせどりも、選択肢のひとつに挙がります。
自分の不用品を販売するところから始められるので、他のせどりよりも経験を積みやすいのが特徴です。
メルカリはだれでも始めやすく、アカウント作成から発送までの作業をとても簡単に進められます。さらに、国内最大級のフリマアプリなので、利用者が多いことも魅力と言えます。
メルカリせどりについては「メルカリせどりで儲からない10の原因!稼ぐ5つの方法やeBayがおすすめの理由も紹介」の記事でより詳しく解説しています。
儲かる方法をわかりやすく解説しているので、ぜひご覧ください。
せどりは難しくない!適切に対策して稼げるようになろう
せどりは作業量が多く、初めての人にとっては難しいと感じるでしょう。
しかし、正しい方法で取り組み、あらゆる工夫を取り入れれば決して難しいビジネスではありません。
能動的に学習して正しい知識を身につければ、未経験の人でも稼げるようになります。
まずはせどりが難しいと感じる原因を把握し、対策を講じてみてください。
短期間で成果が見込めるビジネスではありませんが、継続すればお金の不安を減らせるようになるはずです。
せどりは短期間では結果が出ないビジネスなので、諦めずに継続して収入アップを目指しましょう!