eBayで稼ぐためには、出品数の多さは重要なポイントです。
しかし、売れない商品が多いとコンバージョンの低下につながり、ストア全体に悪影響を及ぼす恐れがあります。
今回は現役輸出プレイヤーであるゆうきが、商品が売れないときの対処法や売れる出品リストの作り方について解説します。
この記事を読むことで得られるメリットは、以下のとおりです。
メリット一覧
- 商品が売れない理由がわかる
- 売れないときの対処法がわかる
- eBayで売れやすい出品リストの作り方が分かる
商品が売れない原因は必ずあります!
出品していても売れない商品を売るための方法も解説しているので、ぜひ最後までお読みください。
なお、当ブログでは語りきれないeBay輸出で稼ぐコツを、ゆうきのメルマガにて詳しく解説しています。
クーリエ契約の方法をはじめ、記事動画100本以上の攻略ノウハウ、さらには売上管理&利益計算シートまで提供していますので、ぜひご登録ください。
eBayで商品が売れない7つの理由
eBayで商品がなかなか売れない原因はいくつかありますが、主に考えられるのは以下の7つです。
- 出品数が少ない
- 商品画像・説明文が分かりにくい
- 他の出品者のリサーチが足りない
- 競合が多いジャンルを狙っている
- 自分で発送作業をしている
- 商品価格が適正でない
- リミットアップをしていない
上記のいずれかが当てはまっていないか、この機会に検証してみましょう。
ひとつずつ解説していきます。
1. 出品数が少ない
eBayの売上は、出品数に比例して上がっていきます。
eBayにはたくさんの商品が販売されているため、そもそも出品数が少ない状態で商品を売るのは難しいです。
出品数が多いほど、商品が購入される確率も上がり、売上も立てられるようになります。
実際にeBay輸出で売上を立てているセラーはほぼ例外なく、数百、数千と膨大な商品を出品しています!
継続して出品し、品揃えを増やすことに注力しましょう。
2. 商品画像・説明文が分かりにくい
eBayでは直接商品を手に取れない仕様上、商品画像・説明文がわかりにくいと売れ行きが悪くなってしまいます。
そのため、出品した段階でどんな商品なのかをわかりやすく伝える必要があります。
バイヤーに購入してもらうために画像や説明文で、画面越しでは得られない情報を補うことが重要です。
eBayの商品画像でAmazonから引用したものを使う人も多いですが、これでは他の出品者との差別化ができません。
購入者が商品をイメージしやすいように、わかりやすい商品画像や説明文を用意しましょう。
商品画像について詳しくは「eBayで売れる商品画像の特徴や撮影のコツを解説!知っておくべきルールも紹介」の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3. 他の出品者のリサーチが足りない
eBayで商品を売るなら、他の出品者のリサーチが重要です。
ライバルの出品情報を確認・リサーチできていないと、品揃えや価格で競り負け、商品を購入してもらえないからです。
競合が多いジャンルは価格競争も激しいため、ジャンル選択も重要になります。
まずは「どんな商品を売っているか」「価格はいくらか」をしっかりリサーチしましょう。
丁寧にリサーチして適正価格になるように、こまめな価格調整も行いましょう。
4. 競合が多いジャンルを狙っている
eBayで利益を出すために、人気の高いジャンルを狙っていませんか?
人気の高いジャンルは売りやすいように思えますが、競合が多いというデメリットがあります。
つまり、売れやすいジャンルほど多くの人が出品するため、逆に利益を出すことが難しくなるのです…。
eBayでの出品経験を積めば競合が多いジャンルでも売っていけますが、最初の段階ではハードルが高く感じられるはずです。
競合が多いジャンルは避けつつ、自分が売ってみたいと思える商品を探してみてください。
5. 自分で発送作業をしている
発送作業を自分で行うとリサーチなどにかける時間が減ってしまうため、売上を立てるのが難しくなります。
扱う商品数が少ないうちは気にならないものですが、出品数が多くなると負担も増していきます。
eBay輸出での売上が伸びてきたら、発送作業の代行も検討しましょう。
自分でなくてもできる作業を外注し、空いた時間をリサーチに充てれば、売上アップにつながります。
eBayの発送代行については「【2023年版】eBayの発送代行業者のおすすめ10選!メリットデメリットや利用の流れを解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
6. 商品価格が適正でない
適正ではない価格で出品される商品が売れることは、ほぼありません。
eBayで商品を売るためには、適正な価格が設定されていることが重要です。
どんなにいい商品であっても、価格が高すぎると売れません。
逆に、安すぎるとバイヤーが「裏があるのではないか」と不安に感じ、敬遠してしまいます。
価格を設定する際は、以下の3つを参考にしましょう。
- ライバルセラーの出品価格
- 現在の仕入れ価格
- 過去の販売価格
価格相場は常に変動しているため、定期的に見直すことも大切です。
7. リミットアップをしていない
リミットアップを活用できていない場合も、商品が売れない原因のひとつと言えます。
リミットとは1ヶ月間に販売できる出品数と売上金額の上限で、新規セラーは3品 / 200$までとなっています。
以下に当てはまる場合は、今すぐリミットアップ交渉を始めましょう。
- 初回リミットアップしかしていない
- 自分からリミットアップ交渉をしたことがない
- リミットアップの詳しいやり方を知らない
リミットアップの承認条件や注意すべきポイントは「【画像付き】eBayリミットアップの手順を解説!初心者が250倍アップするためのコツや注意点を紹介」の記事で詳しく解説しています。
リミットアップなくして利益を上げられないと言っても過言ではないので、ぜひご一読ください!
eBayで売れないセラーの特徴4選
残念ながら、商品が売れないと悩んでいるセラーには共通した特徴があります。
- 作業の効率化に取り組んでいない
- いつも同じところで仕入れている
- リサーチが不足している
- 自己流で取り組んでいる
心当たりがある場合は、改善が必要です。順番に見ていきましょう!
1. 作業の効率化に取り組んでいない
効率よく売上を上げるためには、作業の効率化は必須です。以下のいずれかに当てはまる人は、効率化において改善の余地があります。
- リサーチや出品はツールを使わず手作業で行っている
- すべての作業を自分1人でやっている
- 時間がなくてあまり出品できていない
作業を効率化するうえでおすすめの方法は、ツールの導入や作業の外注化などです。
今は無料ツールもたくさんあるので、初心者でも気軽に導入できます。
とくにリサーチや発送作業は、ツールを使って効率化すべき作業の1つです。
売上が増えてきたタイミングで発送作業を外注すると、使える時間が増えてリサーチに集中できるようになります。
使える時間は限られているので、少しでも売上に直結する行動に費やせるように工夫していきましょう。
eBay輸出におすすめのツールについては「【出品から管理まで】eBay輸出で導入すべきツール8選!メリットと注意点も解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2. いつも同じところで仕入れている
仕入先が1つしかない場合も、作業の見直しが必要と言えます。
いつも同じ店舗で仕入れていては商品のジャンルや価格が固定され、思うような利益を上げられなくなってしまいます。
また、仕入れ先が1つしかないと、在庫切れがあったときに仕入れられない事態に陥りかねません。
リスクヘッジのためにも、仕入先は少なくとも複数用意しておきましょう。
オンラインと実店舗ではメリットもデメリットも異なるため、どちらも利用することで効率よく仕入れられます。
仕入先が少ない場合は、ぜひ新規仕入れ先を開拓してみましょう。
おすすめの仕入れ先については「【厳選】個人物販のおすすめ仕入れ先9選!仕入れる際の注意点についても解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
3. リサーチが不足している
eBayで売れない人の多くは、リサーチの量が不足している傾向が見られます。
リサーチの対象はさまざまで、具体的に以下の要素を調査する必要があります。
- 市場
- 商品
- 販売先
- ライバル
どんな商品が売れているのか、ライバルはいくらで販売しているかなど、多角的にリサーチを行いましょう。
リサーチすることで、自分自身の強みや利点をアピールしやすくなります。
また、リサーチは一度行えばいいものではなく、定期的に情報を更新する必要があることも覚えておきましょう。
4. 自己流で取り組んでいる
売れないセラーの多くが、自己流かつ一人で取り組んでいます。
小遣い程度で稼ぐのであれば問題ありません。しかし、効率よく大きく稼ぐとなると、自己流ではすぐに限界が来ます。
コンサルを受けたりコミュニティに入ったりして、常に最新の情報が手に入る環境を整えましょう。
とくに、十分な作業量を確保して数ヶ月以上取り組んでいても結果が出ない人は、軌道修正が必要であることが多いです。
時間を無駄にしないためにも、コンサルの活用を検討してみてください。
コンサル生の実績については実績記事にて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
eBayで売れない時期・売れる時期
eBayでは時期によって商品の売れやすさが異なります。
効率的に売上を伸ばしたいのであれば、売れない時期と売れる時期それぞれを把握しておくことが重要です。
eBayで売れない時期
1年をとおして5〜8月ごろは、eBayで商品が売れにくい傾向が見られます。
この時期は、特別大きなシーズンイベントやセールイベントがないため、どうしても売上は横ばいもしくは低下してしまいます。
また、2月も28日までと稼働日数が少ないので、売上を伸ばすのは難しいでしょう。
上記の時期は、売上を伸ばそうと無理をする必要はありません。
売れやすい時期に向けて準備を進めることをおすすめします。
eBayで売れる時期
先述の売れにくい時期とは対照的に、シーズンイベントがある時期は売れやすい傾向があります。
具体的な時期は、以下のとおりです。
時期 | イベント |
---|---|
10月 | ハロウィン |
12月 | クリスマス、年末 |
1月 | 年始 |
3月 | タックスリターン |
多くの人が楽しめるハロウィンやクリスマスなどは押さえやすいイベントです。
一方で、3月のタックスリターンはイメージが湧かない人も多いでしょうが、確定申告により払いすぎた税金が還付される時期です。
還付されたお金で買い物をするユーザーに向けて販売すると、売上を伸ばしやすくなります。
eBayで出品した商品が売れないときにするべき対処法3選
出品した商品が全然売れずに悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
ここでは、eBayで出品した商品が売れない時にするべき対処法を3つ紹介します。
- 適正価格に修正する
- タイトルや説明文・画像を見直す
- 期間限定セールを行う
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 適正価格に修正する
商品が売れないときは、まず価格が適正であるかどうか確認してみてください。
出品時の価格のままで一度も変更していないなら、再度リサーチして相場をチェックする必要があります。
ライバルの参入や為替変動などで相場が変化し、周りよりも高い値段になっている場合があります。
相場は日々変化しているので、できるだけこまめに対応していくことが大切です。
出品したままで放置していては、販売機会を逃すことになるので注意しましょう。
適正価格に調べ方については「【これで解決】eBayの落札相場を調べる方法4選!利用手順や価格設定のコツもあわせて解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
2. タイトルや説明文・画像を見直す
商品が思ったように売れないときは、情報を十分に提供できているかどうかも見直しましょう。
具体的なチェックポイントは、以下の3つです。
- 検索しやすいタイトル(商品名)になっているか
- 説明文や商品の状態はわかりやすいか
- 画像は適切なものを複数使用できているか
オンラインでの購入は、画像や説明文が命です。情報が不足している商品が売れることはありません…。
クリックしたくなるような魅力的な商品ページになるように、バイヤー目線で見直してみましょう。
売れる商品画像の特徴や注意点については「eBayで売れる商品画像の特徴や撮影のコツを解説!知っておくべきルールも紹介」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
3. 期間限定セールを行う
売上が落ちているときに役立つのが「期間限定セール」の活用です。
週末や大きなイベント前など、閲覧回数が上がる時期や曜日を狙い、期間を限定してセールを行うと効果的です。
- ホリデーシーズンなどイベント時
- 給料日前後(アメリカは月2回のところが多い)
- 夜間(現地時間で19-22時に合わせる)
上記は一例ですが、ストアの過去の販売日時から予測して、売れそうな時期に合わせてセールを行ってみましょう。
セールを活用するときは今後のために検証もしっかり行い、次回につなげることが大切です。
セールなどプロモーション活用の具体的な方法については「eBayのセール機能で売上アップ!設定方法や効果的な使い方5選を徹底解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
eBayで商品を売るための改善方法6選
eBayで儲けている人と売れない人とでは、どのような違いがあるのか気になる人は多いでしょう。
ここでは、eBayで商品を売りやすくするための改善方法を6つ紹介します。
- 新規出品を増やす
- 仮説を立て検証する
- 売れない月と売れる月を把握する
- セラーレベルを上げる
- Promoted Listingsを使う
- 取扱い商品を見直す
詳しく解説していきます。
1. 新規出品を増やす
商品を売るためには、継続して新規出品をしていくことも大切です。
eBayで求められている商品は、いつも同じではありません。季節やイベント、その時のトレンドなどにより「売れる商品」は常に変化しています。
そのため新規出品を行い、現時点でのニーズを満たしたラインナップに変えていかなければいけません。
継続して出品を行うと品揃えも増え、販売機会も増えてストア評価も上がり…といいことばかり!
バイヤーにとって魅力的なストアにするために、継続して新規出品をしていきましょう。
2. 仮説を立て検証する
eBayで商品を売っていくためには、仮説を立てて検証する作業も大切です。
思い付きでリサーチして、見つけた商品をただ出品して売っていたのでは、再現性に乏しくビジネスとして成り立たないからです。
仮説を立ててひとつずつ検証していけば、売れやすい商品がわかるようになり、利益アップにもつながります!
仮説を立てる際は、以下の基準を参考にしてみてください。
- リサーチや出品しようと思ったきっかけ
- 出品にあたって工夫したこと
- 出品した結果どうなったか
自分の考えや行動を把握できれば、リサーチ作業を外注化するときにも役立ちます。
仮説を検証したことがない人は今からでも遅くないので、ぜひ取り組んでみてください。
3. 売れない月と売れる月を把握する
物販においては基礎的なことですが、売れない月と売れる月を把握することが大切です。
日本でも小売業界を中心に「2月・8月は商品が売れない」と言われていますが、海外でも基本的な考え方は同じです。
売れない月は積極的にセールなどで販売していくことで、売上が大幅に落ち込むことは避けられます。
反対に、下記のイベント時は物が良く売れる時期です!リサーチや準備を入念に行って、売上拡大につなげていきましょう。
- ハロウィーン
- 感謝祭
- ブラックフライデー
- サイバーマンデー
- クリスマス
- 年末年始
4. セラーレベルを上げる
eBayアカウントごとに設けられているセラーレベルを上げていけば、売れやすくなります。
eBayが設けているセラーレベルは、以下の3ランクです。
- Top Rated:最高評価
- Above Standard:標準を上回る
- Below Standard:標準を下回る
アカウントを開設したときは「Above Standard」からスタートし、取引でトラブルが多発すると「Below Standard」へ降格してしまいます。
セラーレベルが悪化すると検索結果の上位に表示されないなど、売れない要因になってしまうので注意が必要です。
セラーレベルを維持するために、とくに以下の3点は守るように気を付けましょう。
- ハンドリングタイム内に発送する
- セラー都合のキャンセルをできるだけ避ける
- 問い合わせやトラブルが起きた時には迅速に対応する
セラーハブでセラーレベルの次回予想が「Below Standard」になっている場合は、至急対策を行ってください。
反対に「Above Standard」から評価を積み重ねれば「Top Rated」に到達できます。
なお、Top Ratedになれば商品が売れやすくなるメリットはありますが、無理して目指さなくても大丈夫です。
Top Ratedを無理に目指さなくてもいい理由は「eBayでトップセラーになる条件や評価の仕組みを徹底解説!本質や体験談も詳しく説明」の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。!
5. Promoted Listingsを使う
売れない原因が出品商品の閲覧数が少ない場合は「Promoted Listings」を試してみましょう。
「Promoted listings(プロモーテッドリスティング)」とは成果報酬型の広告機能のことで、誰でも利用できます。
広告費も販売価格の2%から自由に設定でき、落札されなければ費用が発生しないため、初心者でも利用しやすいでしょう。
検索結果で上位表示されることで商品が売れやすくなるため、まだ使っていない人はぜひ1度使ってみてください。
「Promoted listings」の詳しい活用方法は「【eBay輸出】Promoted Listingsの効果的な使い方と設定方法を解説」の記事で解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
6. 取扱い商品を見直す
これまでに挙げた対策をすべて行っても売れない場合は、商品の選定に問題がある可能性が高いです。
現時点でストアで取り扱っている商品について、下記ポイントに沿って今一度見直してみましょう。
- 需要はあるか
- 高額や低額商品ばかりになっていないか
- 魅力的な商品か
需要のある商品を出品しなければ、売れることはありません。
また、幅広い価格帯の商品を取り揃えておくことで、多くのバイヤーがストアへ訪れるようになります。
取扱い商品を分析する際は、売れているセラーが出品および販売している商品ラインナップを研究することが、一番手っ取り早い方法です!
ライバルセラーが何を扱っているのか、どんな戦略で売っているのか、常に考えながらリサーチしていきましょう。
eBay輸出で取り扱うべき商品については「【高利益も狙える】eBay輸出で売れるもの17選!出品禁止商品やポリシー違反のリスク・おすすめの仕入れ先も解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
eBayで売れる商品を見つけるおすすめのリサーチ方法3選
eBay輸出で売上を立てるためには、売れる商品を見つけるリサーチが最も重要です。
リサーチが利益に直結すると言っても、過言ではありません。
ここでは、おすすめのリサーチ方法を3つ紹介します。
- 過去に売れた商品を調べる
- 需要のある商品を先読みする
- ライバルセラーの商品を調べる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 過去に売れた商品を調べる
eBay内で過去に売れた商品は再度売れる可能性が高いです。
商品検索後、画面左の「Show only」から「Sold items」をクリックすれば、過去に売れた商品を探せます。
「限定」や「レア」など期待できるキーワードで検索をすれば、高利益商品も見つけやすいでしょう。
また、過去に売れた商品はリサーチツールの「テラピーク」を使うと簡単に調べられます。
eBayアカウントを持っていれば誰でも無料で利用できるので、ぜひ一度リサーチに活用してみてください。
テラピークについては「テラピークの使い方を実演解説!注意点や商品がみつからないときの対処法も公開」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
2. 需要のある商品を先読みする
将来的に需要が増える物を予測して販売することで価格競争を避けられるだけでなく、思わぬ高利益商品を見つけられるかもしれません。
商品を安定して売る方法のひとつが、過去に売れた物を継続的に販売することです。
たしかに、売上は安定しやすくなるものの、大きく稼ぐことは難しくなってしまいます。
また、販売実績のある商品ほどライバルが多く価格競争になりやすいので、得られる利益が徐々に小さくなってしまうでしょう。
例えば、SNSやブランドの公式サイトをチェックすると、今後のトレンドや最新情報を確認できます。
利益を得られる商品をすぐに見つけられるように、情報をいち早くキャッチできるようにしておきましょう。
トレンド商品のリサーチの方法については「eBay輸出初心者はトレンドリサーチをしないと売れない!その理由と方法とは!?」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
3. ライバルセラーの商品を調べる
自分と似た商品を出品しているセラーや日本人セラーを見つけたら、他の出品物もチェックしてみましょう。
とくに、利益を出している日本人セラーの商品なら、自分でも取り扱える物を見つけられ、利益を出せる可能性が高いです。
参考にすべきライバルセラーの特徴は、以下のとおりです。
- 評価1,000以下
(多すぎると初心者セラーの参考にならないため) - 毎日売れている
- 利益を取れている など
評価数が多すぎるセラーは参考にならない場合があるので、一歩先を行くライバルを参考にしましょう。
ライバルが「なぜ出品しているのか」「どのように利益を出しているのか」などの思考を真似してみることで、他セラーとは違った商品を取り扱えるようになり、高利益を目指せます。
ライバルセラーリサーチについては「【eBay輸出】売れない原因はライバルセラーリサーチが原因?正しいリサーチ方法を解説!」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
eBayで売れない理由を商品別に解説
eBayで売れない人の中には、売れやすいと言われているカテゴリーを取り扱っている人も多いかもしれません。
ここからは、eBayで売れない理由について以下の商品ごとに解説します。
- カメラ
- ゲーム
- フィギュア
eBayでも人気のある商品であるため、ぜひ販売されている人は参考にしてみてください。
カメラ
カメラはせどり商品の中では利益率が高い傾向にあるため、ライバルも多く売れにくいことが挙げられます。
商品ページを見ても、多くのセラーが出品していることがわかるでしょう。
カメラで売上を上げているセラーは例外なく、知識が豊富にあります。
カメラの購入を検討している人から、手ブレ補正や画素数など、機能の詳細を質問されることがあります。
その際に明確な回答ができないと、ユーザーに納得感を持ってもらえず、購入まで至ってもらうのは難しいでしょう。
そのため、カメラを出品するのであれば機種や機能について勉強しておくことをおすすめします。
ゲーム
ゲームを出品している人は、販売するまでの工数をかけすぎていないか振り返ってみてください。
通常の商品を出品する際は商品掲載用の写真を撮影し、その写真をアップロードするという2つの作業で終了します。
一方でゲームは、出品する前に必ず起動確認が必要です。
また、仕入れ後すぐに売れなかった商品については、メンテナンス作業も発生します。
そのため、一つの商品に対して多くの作業工数がかかり、結果的に効率的に利益を上げにくい商品となってしまう可能性があります。
フィギュア
フィギュアが売れにくい大きな要因は、需要が高くライバルが多すぎることです。
海外では日本のアニメやゲームの人気が高く、フィギュアは大変人気のある商品となります。
そのため商品ページが魅力的でなかったり、掲載情報が充実していなかったりと、少しの欠点があるだけでもライバルに負けてしまう可能性があります。
また、フィギュアキャラクターが登場する作品に対して、興味や知識が少ない人も注意が必要です。
フィギュアや作品に詳しいセラーは、どんなキャラクターが人気なのか、今流行っているキャラクターは何なのかをすばやくキャッチできます。
フィギュアを取り扱うのであれば、自分が興味・関心を持てる作品のキャラクターからリサーチしてみるといいでしょう。
eBayで売れないときは商品リストを作るのがおすすめ
eBayで売れないとお悩みの人は、質の高い商品リストを作ってみてください。
商品リストを作っておくと売れる商品・売れない商品を可視化できるので、取扱い商品を見直しやすくなります。
質の高い商品リストを運用するポイントは、出品後1ヶ月間で反応が悪い商品を削除することです。
「反応が悪い商品」かどうかの判断は、以下の基準を参考にしてみましょう。
- ViewもWatchも付かない
- Viewは伸びるがWatchが付かない
本当にマニア向けの一点物なら話は別ですが、クリックもされない商品が今後売れる見込みはかなり薄いからです。
そして“View”は伸びても“Watch”が付かない商品も同様です。
質の高い商品リストを作るのであれば、ViewもWatchも付かない商品は削除し、Watchがついている商品だけを残しましょう。
もちろんWatchが付いていても売れない場合は、必ず原因があります。
商品が売れない原因については以下の記事で解説しているため、参考にしながら改善していくようにしましょう。
eBayで売れる商品の特徴3つ
eBay輸出で売上を出したいなら、売れる商品を選ぶことが重要です。
しかし、どんな商品が売れるのかわからない人は多いのではないでしょうか。
eBayで売れやすい商品には、以下3つの特徴があります。
- 希少性が高い
- 専門知識が必要
- 海外にも発送しやすい
この機会にそれぞれの特徴を理解し、eBayでの取引に活かしましょう。
1. 希少性が高い
eBayで売れやすいのは数が少なく欲しがる人が多い物、つまり希少性の高い商品です。
eBayは日本国内だけでなく、海外の人も取引相手になりうることが強みです。
そのため、日本でしか手に入れられない商品は海外での需要が高く、売れやすくなります。
具体的には日本でしか買えないカメラやアーティストのCDなどは、希少性が高い商品として分類されます。
eBayに出品する商品を選ぶ際は、希少性も意識してみましょう。
eBay利用者が多いアメリカで人気の高い日本製品については「【知って得する】アメリカで売れる日本のもの7選!売れるものの特徴や注意点も解説」にて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
2. 専門知識が必要
専門知識が必要な商品は、eBayで売れやすい傾向にあります。
専門知識が求められる商品が売れやすい理由は、扱える人が限られるために、競争相手が増えにくいからです。
「専門知識」というと難しく感じますが、決して特殊な商品ではありません。
あくまで、自分の身近な人よりも詳しいくらいのレベルで十分です!
例えばカメラであっても「売れやすいから仕入れているあまり詳しくない人」と「カメラに詳しい人」では、売り方がまったく違ってきます。
後者の「カメラに詳しい人」のほうが、バイヤーにとってわかりやすい商品写真や説明文を作成できるはずです。
「売れる商品」という視点だけではなく、自分の知識を活かせないかを考えてみましょう。
3. 海外にも発送しやすい
eBayで扱う商品は、海外発送しやすいことも重要です。
実際に以下のような商品は配送料の負担も大きく、売るのが難しい商品になります。
- サイズが大きい
- 壊れやすい
- 梱包しづらい
逆にサイズが小さく丈夫で、梱包しやすい商品は売れやすい傾向にあります。
例えばリール(釣具)は、小さく梱包が簡単なうえに需要も高いです。
バイヤー・セラーともに扱いやすい物を選ぶと、売上も順調に上がっていくでしょう。
上記とは反対に、大きくて重い商品は梱包や扱いが大変なため、海外への発送が難しいです。
しかし、大きくて重い商品は利益を取りやすい傾向にあるので、販売経験を積んだら扱ってみるのがおすすめです。
eBayで売れない商品に関するQ&A
eBay輸出をしていて商品が売れないと、不安を感じたり疑問が生まれたりすることがありますよね。
ここでは、eBayで売れないときによく聞かれるQ&Aを紹介します。
- eBayで売れないものは再出品してもOK?
- eBayで出品できない物はある?
- eBay輸出は儲からないって本当?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
Q1. eBayで売れないものは再出品してもOK?
積極的に再出品していきましょう!
再出品(Relist)をする効果があるのはウォッチがついている、もしくはSold履歴のある商品などです。
バイヤーに通知を送れるので、再度購入を検討してもらえるきっかけにもなります。
一方で、すでに出品している商品でも以下の2つに該当する場合は、再出品ではなく削除するのがおすすめです。
- リミットがいっぱいで出品できない
- 適正価格で出品しているにもかかわらず反応が悪い
再出品の方法や考え方・具体的な手順は「【これで解決】eBayで再出品する方法は2つ!使い分け方や売れないときの対処法も解説」の記事でも詳しく解説しています。迷ったときはぜひ参考にしてみてください。
Q2. eBayで出品できない物はある?
法律やeBayの規約、郵送会社の事情で出品できない物はいくつかあるので、覚えておきましょう。
誤って出品してしまうと、トラブルに発展する恐れがあります。
そのため、商品を仕入れる前に出品できない物品を把握しておきましょう。
出品や発送ができない物については、以下の表に定められているルールごとにまとめてみました。
eBayで売れないもの | 例 | 参考 |
---|---|---|
eBayで出品が禁止されているもの | ・アルコール類商品 ・アダルト商品 ・処方薬 など |
eBay(出品時の注意点) |
各国で輸入が禁止されているもの | アメリカの場合 ・法的基準を満たしていない化粧品 ・許可のない医薬品 ・一部食品 など |
ジェトロ(輸出入に関する基本的な制度) |
日本から輸出が禁止されているもの | ・大麻や覚醒剤 ・特許権や著作権を侵害するもの ・児童ポルノ など |
税関(輸出入禁止・規制品目) |
国際郵便で送れないもの | ・火薬類 ・高圧ガス ・可燃性物質 など |
郵便局(航空機による輸送ができないものは?) |
まずは、eBayのルールや日本から発送できない物品について理解しておきましょう。
商品を仕入れる前にターゲットとなる国に販売できるか、チェックをしてみてください。
Q3. eBay輸出は儲からないって本当?
決してそんなことはなく、むしろ正しく取り組めば誰でも利益を出せる転売手法です。
日本人セラーのライバルが少なく、海外で需要のある日本製品を販売して高利益を目指せます。
儲からない原因はいくつかありますが、とくに多いのはリミットアップができておらず、1ヶ月間に3品200ドルまでしか出品できないことです。
リミットアップをして販売できる上限を拡大すれば、副業でも月5〜10万円程度の利益は目指せるでしょう。
eBay輸出が儲からないかどうかについては「ebayせどりは儲からない?仕入れのポイントや始め方、おすすめな理由、売れるものなどを徹底解説」の記事にて、詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBayで商品が売れないときはリサーチや出品が適切か見直そう!作業の効率化も大切
eBayで出品した商品が売れないときは、売れない原因を検証し、改善していくことが大切です。
リサーチ方法や出品が適切かどうかを一つひとつ確認していけば、必ず売れない理由がわかります。
売れないことに凹む前に、売る方法を前向きに考えてみましょう。
Sold商品やWatchのつく商品の傾向がわかれば、そこから派生させることで「売れる商品」はどんどん見つかります。
また、作業の効率化も同時に進めて、作業時間を今以上に確保することも大切です。
改善や検証、環境整備を続けていけば必ず売れるようになるので、しっかり作業を継続してくださいね!
なお、現在のリミットに応じた商品選定の方法や売れる商品の特性については「【eBay輸出】商品が売れない理由は何?売れる商品に共通する3つの特性を解説」の記事で詳しく解説しています。ぜひこちらも参考にしてみてください。